弘前市のおすすめグルメ&スポットを紹介するサイト

観光・温泉・そば・ラーメン・郷土料理・喫茶店・りんご・雑貨・居酒屋・桜・弘前城・お茶

弘前観光案内 四角

メンバーイラスト
金魚ねぷたあーちゃん
金魚ねぷた

とは組ねぷたの源であると言われ、「幸福をもたらす金魚」として庶民に愛されたようです。弘前のねぷた村で見学や実体験(絵付けのみ)も出来ます。

あーちゃん学校での作業風景/キャラを書いてます
  • 紹介写真
  • 紹介写真
地酒いーくん
地酒

/青森県の日本酒ランキング1位田酒2位豊杯3位陸奥八仙4位喜久泉5位岩木正宗6位菊駒(旧)7位じょっぱり8位駒泉9位桃川10位ねぶた

いーくんは歴史能力検定を取ったそうです
  • 紹介写真
  • 紹介写真
いがめんちキャナリン
いがめんち

とは津軽の郷土料理。イカの足(ゲソ)を包丁でたたき季節の野菜などと一緒に小麦粉を混ぜ、油で焼いたり揚げたもの。お店によって味も形も違います。

キャナリンすげーかっこう/マウスオーバーしてみて
  • メンバー
  • 紹介写真
菊きくりん

/津軽地方では、食用菊を食べる風習があり直径5~7cm程の菊の花びらだけを食します。黄色と赤い菊があり、味も若干違います。津軽では秋の風物詩ですね。

自撮りきくりん顔かくし
  • 紹介写真
  • 紹介写真
りんごすーちゃん
りんご

/主力品種は、王林・ふじ。りんご公園・JR弘前駅前・弘前市役所にりんごのオブジェクトが乗ったポストがあります。GW以降に咲くお花も可愛いです。

すーちゃんイメージ/りんごと青空/顔出しNG
  • 紹介写真
  • 紹介写真
嶽きみそーりん
嶽(だけ)きみ

とは弘前市の岩木山麓・嶽高原で栽培されているとうもろこし。他のとうもろこしに比べ糖度が高く生でも食べられる甘さを持った最高ブランドです。

そーりんとみんなの集合写真
  • 紹介写真
  • 紹介写真
こぎん刺しるいるい
こぎん刺し

とは弘前に伝わる刺し子の技法の一つ。青い麻布に白い木綿糸を織り交ぜます。最近ではカラフルな色のものもあり、伝統を残しつつも変化しています。

るいるいとこぎん刺し/キャラ作成風景
  • 紹介写真
  • 紹介写真
桜リーダーみかりん

/津軽地方のソメイヨシノを観る時期は、4月下旬からGWにかけて。その後に咲く枝垂れ桜や八重桜も見事で、黄色い桜「うこん」も観られる場所もありますよ。

リーダーみかりん作業してるふり(笑)
  • 紹介写真
  • 紹介写真
個人製作タイトル
名前だよ タイトル名だよ ↓↓↓押してみて 説明だよ
あーちゃん あーちゃん ドットな四つ葉 バナー イラストが得意なあーちゃんがオリジナルのイラストサイトを作りました。
いーくん いーくん ラーメン
弘前日記
バナー 弘前市内にあるラーメン店を紹介するサイト。弘前はラーメン激戦区です。
キャナリン キャナリン Let's Billiards バナー ビリヤード初心者にもわかりやすく説明しました。解説はスリボ君。
きくりん きくりん ホームページ
キクトリー改
バナー ホームページキクトリーのレイアウトを大幅に変えスタイリッシュにしました。
すーちゃん すーちゃん 採光堂 バナー すーちゃんのおばあちゃんが開いている、画廊を紹介するサイト。作品集もあります。
るいるい るいるい アン・ガトー・シュクレ バナー るいるいが短期間で作った、手作りケーキを紹介するサイト。
みかりん みかりん Healthy Beauty Harb power バナー みかりんがハーブについてのサイトを作ってみました。合法です(笑)
ページトップ
制作メンバー